![]() |
発送可能時期:在庫あり |
||
【ガラ:幅100mm×高さ125mm ・チョク:幅38mm×高さ16mm ・外箱110mm×110mm×134mm】 「ガラ」と「チョク」は焼酎をおいしく飲むための杯で、熊本県球磨地方の伝統酒器です。「ガラ」は直火にかけられるので昔は、度の強い焼酎をそのまま「ガラ」に注ぎ温めて飲んでいたものです。「チョク」は形がいのししの口に似ていることから猪口(チョク)が語源と云われています。白をベースにキジ馬・椿の花が色鮮やかに描かれています。 直火にかけるときは、弱火でかけてください。ガラが熱くなりますので取り扱いにはご注意ください。 >>詳細を見る |
